神道と仏教の要素を組み合わせてしまう日本のハイブリッド感
The hybrid nature of Japan, combining elements of Shinto and Buddhism
―神道や妖怪といった創作テーマもそういったプロセスで見つけたんでしょうか?
―Did you discover the creative themes of Shinto and yokai (supernatural spirits) in the same way?
神道も欧米人が著者の本で学びましたね。神道は、日本古来の宗教。でも今や日本の宗教って仏教じゃないですか。後から入ってきた宗教が、もともとあった古来の宗教に取って代わることってすごいことだと思うんですよ。アメリカの宗教がイスラム教になるくらいのインパクト。それだけ見ても日本の多様性を表してしますよね。生きることに関わることは神道の中に残し、死に関わることは仏教の中に残し、禅に至っては神道と仏教の要素を組み合わせている。そんなハイブリッド感を持つ日本ってすごいですよね。神道の極め付けってノスタルジアだと思うんです。ただ、欧米のノスタルジアはロマンチックな観念であることに対して、日本の、とりわけ神道におけるノスタルジアは安心感というか、自然に還るようなコスモロジーに近い観念。神道だけでも創作のテーマとして十分な魅力や謎に溢れています。
Through the book, Western readers also learnt about Shinto. Shinto is an ancient Japanese religion. However, in Japan the main religion is now Buddhism. I think it's incredible that a religion arrived and replaced an ancient one. It would be like Islam becoming the main religion in America. Just thinking about it shows the diversity of Japan. The things associated with life are part of Shinto, those associated with death are part of Buddhism, while Zen combines elements of Shinto and Buddhism. I think it's incredible that religion in Japan has such a hybrid nature. I think that nostalgia is what defines Shinto. While in Western society nostalgia is a romantic notion, in Japan, especially in Shinto, it is a sense of security, not unlike the return to nature in cosmology. As a creative theme, Shinto is full of mystery and charm.
―妖怪の魅力についても教えてください
―What about the appeal of yokai?
例えばギリシャ神話において神は絶対的な存在であるのに対し、日本では妖怪の一種である九十九髪のように茶碗や三味線といった道具に霊魂が宿って神として扱われていたりします。道具が神様になってしまううえ、物質と精神が別々に存在して、対立せずに共存するなんて、それもまた日本の多様性を表していますよね。日本のアニミズムって独特なんですよ。神道の中で語られる妖怪の概念は、多様性のシグニファイアだと思うんです。不完全な実態をありのままに、どちらも否定せず、どちらも受け入れる。だから九十九髪は私の作品の中でも重要な意味を持っています。バルトの記号学とも繋がるし、海外生活の中で感じてきたアイデンティティーにおけるジレンマを和らげてもくれました。
In Greek mythology, the gods have an absolute existence, but in Japan, the souls of yokai, such as tsukumogami, dwell in tea bowls, shamisen (a traditional three-stringed instrument) and other tools, and are treated as gods. In addition to tools becoming gods, the way that material and spirit are separate, coexisting without conflict, also represents the diversity of Japan. Japanese animism is quite unique. I think that the concept of yokai, which fits within Shinto, is a signifier of diversity. Leaving imperfect things as they are; accepting both forms, rather than denying them. That’s why tsukumogami have an important meaning within my works. This is also connected to Baltic semiology and has put me at ease with the identity dilemma I have experienced while living overseas.
―アメリカに来てからアイデンティティーについてどんなことを感じました?
―How did you feel about your identity after coming to America?
自分がやっぱり日本人なのか、それともアメリカ人になれるのかっていう分断した考え方ではなく、どちらであってもいいと感じるようになりました。明らかに変わる自分もあれば、変わらない自分ももちろんある。新しいアイデンティティーに出会えたような気がしたんです。古代の神話を糸口に辿り着いた考え方ではあるんですけれど、決して懐古主義ではないし、むしろ私は現代に求められる新しい神話はなんだろうって考えています。古代の神話が語り継がれる理由は、その中に普遍的なメッセージがあるから。ただそこから今の自分たちに必要なものがなんなのか、問いかけられているようにも感じるんです。
I’ve come to accept that I don’t need to strictly decide between being Japanese or becoming American — either is fine. Of course, some parts of you change, but others stay the same. I feel like I've been able to find a new identity. This way of thinking comes from ancient myths, but rather than nostalgia for the past, it's about considering the myths that our society requires. Ancient myths are passed down because they contain universal messages. Starting from that point, I feel like I'm asking what it is that we require today.
―実際にこれまで制作した作品の事例を紹介してもらえますか?
―Can you share some examples of your work?
神道のアニミズムの概念のなかに存在する妖怪をテーマに、ウールフェルトで作ったミニチュアのオブジェや等身大のスカルプチュアなどが挙げられます。2019年にバークレーアート美術館で催した展示会では等身大のスカルプチュアに加えて、壁や床もペイントやビニールを施してインスタレーションを制作しました。これをベースに現在はサンフランシスコの大手企業とのコラボレーションで野外に設置する巨大なブロンズ像を9体組んで、公園さながらの空間をデザインしています。2年前から取り掛かっているのでとても大きなプロジェクトですね。ブロンズと車に使うペイント、つまり伝統的な素材と現代の素材を組み合わせたことで新しいスカルプチュアの制作を実現することができました。自分の想いとしてはそこに住んでいるコミュニティの人たちがいつで気軽に遊びに行ける場所にしたかったんです。アートがある街って大切だし、どんな作品を自分が暮らす社会に対して還元していけるかは今後の大きな課題もありますね。
Based on the theme of yokai, which exists within Shinto animism, I've made miniature objects and life-sized sculptures from wool felt. At my exhibition at Berkeley Art Museum in 2019, I produced life-sized sculptures and created an installation by covering the walls and floor in paint and vinyl. Based on this, I'm currently designing a park-like space with nine large bronze outdoor sculptures for a large San Francisco company. It's a significant project and so I've been working on it for the past two years. Combining bronze, a traditional material, and automotive paint, a contemporary material, has allowed me to create new sculptures. I wanted to create a place where the local community can easily go to play. It's important for a city to have art and so one of my key challenges is how I can create works that contribute to society.